SSブログ

KY式日本語 [書籍]

「KY」とは何ぞやと思い、この本を購入。

第1章ではKY式日本語の表現や氾濫する背景について
述べられている。
著者のいうとおり、日本語をローマ字で入力するようになったり、
携帯電話やインターネットのメールを使う機会が
多くなったのがこのような言葉が発生した原因だと同感。

第2章以降はKY式日本語の単語について述べられている。
これは期待はずれであった。自分で使わないもんなあ。
「MMK(もててもてて困っちゃう)」という言葉が日本海軍で
使われていたというのが、唯一雑学として役に立った。

もう少しKY式日本語についての考察があれば面白かったが
内容は少し期待はずれだった。



KY式日本語―ローマ字略語がなぜ流行るのか

KY式日本語―ローマ字略語がなぜ流行るのか

  • 作者: 北原 保雄(編著)
  • 出版社/メーカー: 大修館書店
  • 発売日: 2008/02/07
  • メディア: 新書


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。